2021.01.24 03:55朝時間.jpインタビュー朝美人アンバサダーを務めております朝時間.jp様にて、朝の過ごし方についてインタビューをしていただきました。また、朝をhappyに過ごすための夜の過ごし方もお話しています。宜しければ是非ご覧ください✨記事はこちら↓
2018.12.15 23:46英雄3のポーズ朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は、前回の英雄2に続いて英雄3のポーズです。英雄のポーズの中では最も難易度が高いと言われていますが、たまにはチャレンジポーズも楽しいですよね?😝笑✨記事ではやさしいバリエーションからご紹介していますので、ご安心ください😌...
2018.11.05 01:28ワシのポーズのやさしいバリエーション朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は『肩こりに効く!腕の動きだけで簡単「ワシのポーズ」バリエーション』です。是非お試しください😊ポーズの解説は朝時間.jpの記事にて。記事はこちら↓
2018.10.21 08:38がっせきのポーズ朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は『むくみスッキリ!股関節まわりをほぐすヨガ「がっせきのポーズ」』です。是非お試しくださいね😊ポーズの解説は朝時間.jpの記事にて。記事はこちら↓
2018.10.14 11:34ヨガトレで美BODY!朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。数えてみたら50回目の記事でした!朝時間の連載が始まってから もうすぐ一年。なんだか感無量です😭✨今回は『「ヨガトレ」で美BODY!体幹を鍛えるネコのバリエーションポーズ』です。是非お試しくださいね😊ポーズの解説は朝時間.j...
2018.10.08 02:15体側伸ばしのポーズ朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は『腰まわりポカポカ♪疲れを癒やす「体側伸ばしのポーズ」』です。是非お試しくださいね😊ポーズの解説は朝時間.jpの記事にて。記事はこちら↓
2018.10.01 07:08花輪のポーズ朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は『冷えとむくみを解消!股関節をやわらかくする「花輪のポーズ」』です。是非お試しくださいね😊ポーズの解説は朝時間.jpの記事にて。記事はこちら↓
2018.09.23 01:48首まわし朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は首こり、肩こりに効く首まわしです。首をまわすだけで、首こりだけでなく肩こりにも効きますよ✨是非お試しくださいね😊ポーズの解説は朝時間.jpの記事にて。記事はこちら↓
2018.09.18 06:40ヴァシシュタのポーズ朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は『横腹をギュッと引き締め!くびれを作る「ヴァシシュタのポーズ」』です。お腹のサイドの腹斜筋のトレーニングです。女性は美しいくびれ作りに。男性はカッコいいシックスパック作りに。内臓の位置も整い、代謝が上がります✨ポーズの解説...
2018.09.10 09:12腰の疲れに。朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は胎児のポーズのバリエーション。腰の疲れ、痛みが気になる方に。簡単なのでおすすめです😌✨ポーズの解説は朝時間.jpの記事にて。記事はこちら↓
2018.08.26 01:29ねこのねじりのポーズ朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は、『肩まわり&背中スッキリ!「ねこのねじりのポーズ」』です。肩甲骨の間は普段自分ではなかなかストレッチしづらい場所ですが、このポーズだと自分の体重をかけて伸ばせるので簡単でとっても気持ちいいですよ✨ポーズの解説は朝時間.j...
2018.08.21 10:09山のポーズ朝時間.jp @asajikan.jp のヨガ連載。今回は、『まっすぐ立つだけ!ウエスト&ヒップを引き締める「山のポーズ」』です。ヨガには、立つだけのポーズがあります。それってポーズなの?と思うかもしれませんが、立派な大事なポーズ。シンプルなほど、奥が深いんです。立ち方について教...